メニュー

ときわ公園

logo

ときわ動物園

ときわ動物園
6月19日 ときわ公園のおかげ
HOME > ときわ動物園 > 飼育員ブログ > 6月19日 ときわ公園のおかげ

6月19日 ときわ公園のおかげ

(カテゴリ:飼育日記) (投稿日:2023年06月19日)

みなさんこんにちは!

先日、動物園でも活動されている宇部市のボランティア団体「宇部市ふるさとコンパニオンの会(以下ふるコン)」が月2回開催しているガイドツアー「てくてくときわ公園」のお手伝いに行ってきました。

てくてくときわ公園は、毎回違ったテーマに沿ったガイドを聞きながらときわ公園内をおさんぽするというもの(宇部市内の史跡などをめぐる「てくてくまちあるき」もあります)。

 

今回のタイトルは「ときわ公園で動物たちの好きなものみーつけた!~ここにあったよSDGs!」。

なんと、動物ではなく、動物が食べたり遊んだりする植物を探すのです...!

目の付け所が超ニッチ!さすがは動物園の常連でもあるふるコンの皆さんです。

 

当園の動物たちのエサは、野菜や果物だけではありません。

色々な樹木の枝葉や野草なども含まれ、与える頻度が低いものも含めれば枝葉だけで60種以上になります。こんなにたくさんの種類の植物を動物たちのために活用できるのも、緑豊かなときわ公園のおかげ。

動物の口に入るものなので、農薬や殺虫剤が使われていないこと、排気ガスによる汚染の心配もなく、とっても恵まれた環境だと思っています。

20230305.jpg

マテバシイの葉っぱを食べるクロザルのココ

  

動物たちの大好物から、あまり食べないけれどよく遊ぶもの、毒があるため与えないものなど、おさんぽしながら登場した植物について解説していきます。

クロガネモチ.jpg

クロガネモチはサルたちの大好物

 

アカメガシワ3.jpg

サルだけでなくナマケモノにも愛されるアカメガシワ

  

 カクレミノ.jpg

カクレミノの葉っぱのつき方を解説中(食べるにも遊ぶにもいまいち人気がなかったので今は与えていません) 

 

そしてふるコンの皆さんはときわ公園の歴史や文化などにも詳しく、楽しいおしゃべりにも花が咲きます。

アジサイ2.jpg

今が見頃のアジサイは、きれいだけど毒があるとお話すると、シーボルトのエピソードが飛び出したり...

 

彫刻.jpg公園内のあちこちにある彫刻の解説もお手のもの。

 

ふだんはなかなかゆっくり公園を歩くことができないので、お話しながらじっくりめぐる時間は私にとっても楽しいものでした!

  

  

皆さんも動物園の動物たちの食べ物に注目してみると、身近なところにたくさん見つかるかもしれません。

何を与えているかぜひ飼育員に聞いてみてくださいね!

  

さいごに...

動物たちに与えるものは、飼育員が管理しています。食べられる植物であっても、勝手に与えたりせずマナーを守って動物園を楽しんでくださいね!

 

担当:かわで

← 前の記事へ  次の記事へ →

  • Twitter
  • facebook
  • YouTube