3月25日 へちまプロジェクト活動報告
(カテゴリ:飼育日記) (投稿日:2023年03月25日)
みなさんこんにちは!
今日のブログは2022年度のへちまプロジェクト活動報告です。
「"へちまプロジェクト"ってなに?」という方はまずはこちらを!
お客様に育ててもらったへちまを使って動物たちのくらしを豊かにするはじめての試み、今年度は5組+αのへちまサポーターの皆さんのご協力で、40本以上のへちまが集まりました!
動物園だけでは10本ほどしかできなかったので、大収穫。ありがとうございます!
こんな立派なたわしもできました!
そして先日、実践編として、サポーターさんといっしょに動物たちの環境エンリッチメントに取り組みました。
へちまたわしに簡単な加工をして、それぞれの動物に合わせたエンリッチメントアイテムを作り、設置して、その様子を観察します。
まずはリスザル
輪切りにしたへちまたわしをロープでつなげていきます。
「リスザルの指ってどのくらいの太さ?」
「どうやってエサをとるんだろ?」
色々なお話をしながらアイテムを作り、リスザル舎へ。
リスザルたちの反応やいかに...?
体重が1㎏にも満たないリスザルたちはやはり手指も小さく、器用にエサを取り出していきます。
かぶりついたり...
みよーんと体を伸ばしたりして、夢中でたわしアプローチ!
実はこちらのサポーターさんはへちまの栽培に関心があってお申込みいただき、エンリッチメントには遠慮がちだったのですが、リスザルの反応を見て「育てたものを使ってくれてうれしい!」とお話してくださいました。
お次はミーアキャット
ミーアキャットのへちまエンリッチメントは至ってシンプル。
輪切りにして大好物のゆで卵を詰めるだけなのですが、これが効果てきめん!
鋭い爪でエサを掘りだそうとしますが、たわしが軽いのでコロコロ転がり、いつもよりずっと長い時間をかけてエサを食べてくれました。
ちなみに、小学生姉妹のサポーターさんは動物に興味津々で、飼育員への質問もたくさん用意してくれていました。
そのうちにだんだんギャラリーも増え、みんなでわいわい観察しましたよ。
そしてワオキツネザル
こちらも輪切りにしてエサを詰めたものですが、ワオキツネザルたちはエサを簡単に取り出してしまいそう...
そこで、舐めたりしがんだりする行動を狙って、さらに薄ーく甘みをつけた水を霧吹きでかけてみました。
今回のサポーターさんは、動物園の常連でもあります。
どうしたらワオたちがより楽しめるか、環境を豊かにできるかを考えながら設置をしてくださいました。
高いところや不安定な木の枝にも
この時は見慣れないへちまわたしを警戒して近づくのに時間がかかる個体もいましたが、夕方にはすべてのエサがなくなっていました。
後日再びあげてみると、エサを取り出したり、舐めたりと思い思いにへちまたわしを堪能していました。
高い木の枝につけたものも、長いしっぽをふらふらさせてバランスをとりながら近づいて...
しっかりゲット!
いつもより果敢に挑戦する姿が見られました!
簡単な加工で動物たちの行動を引き出すへちまたわしエンリッチメントは動物たちはもちろん、ご協力くださったへちまサポーターの皆さんにも楽しんでいただけたようです!
これからもそれぞれの動物に合わせた活用方法を考えていきます。
来年度のへちまプロジェクトについても、準備が整い次第ホームページでお知らせしますので、ご興味のある方はぜひお申込みください。
エンリッチメントに使うへちまを育てて、私たちといっしょに動物たちのくらしをサポートしてみませんか?
担当:かわで