メニュー

ときわ公園

logo

ときわ動物園

ときわ動物園
4月26日 ウッキウキなウィーク
HOME > ときわ動物園 > 飼育員ブログ > 4月26日 ウッキウキなウィーク

4月26日 ウッキウキなウィーク

(カテゴリ:) (投稿日:2025年04月26日)

みなさんこんにちは!

 

早いもので4月も残りわずかとなりましたね。

新しい環境や朝夕の寒暖差などで、疲れが出てきている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、この4月を乗り切れば5月にはみなさんお待ちかねのウッキウキなウィークが!

早い方だともう予定を決めてウキウキしている方もいるのではないでしょうか?

私もこの時期は何をしようかな?とウキウキしながら計画を立てています。

 

そう!国際マカクウィークの計画を!!

(ウッキウキですよね?!)

 

国際マカクウィーク...?そもそもマカクって?と思われたかもしれませんが、マカクとはオナガザル科マカク属のサルの総称で、アジアに広く多くの種が生息しています。

もちろんときわ動物園にもマカクの仲間たちがいっぱいいますよ!

DSCF5326.JPG

シシオザル

 

DSCF6605.JPG

トクモンキー

 

DSCF5372.JPG

ボンネットモンキー

 

DSCF2514.JPG

ニホンザル

 

1744782282395.jpg

クロザル

※非公開エリアで飼育しているためご覧いただくことはできません。

  

マカクの仲間の中には絶滅の危機に瀕している種もおり、そんなマカクのことを知ってもらうために5月の第1週目を「国際マカクウィーク」と定められています。ときわ動物園でも5月1日から国際マカクウィークに関連するイベントを開催するので、今回は国際マカクウィークのイベントについて紹介してきます!

 

【マカクイズラリー】

日時:5月1日(木)~5月6日(火)

場所:園内各所

 

クイズラリーロゴ.png

マカクに関するデジタルクイズラリーを開催!

クイズに正解するとスタンプが集まります!

全てのスタンプを集めるとオリジナルラムネをプレゼント!

 

昨年人気だったウッキーラムネが今年も登場!!

ラムネの絵柄は当日のお楽しみに♪

※ウッキーラムネの配布は先着順になります。

平日:25個

土日祝:50個

 

ラムネの配布が終わってしまってもクイズラリーでは遊べますのでご安心ください!

 

【スペシャルガイド】

日時:5月1日(木)~5月6日(火) 13:00~

 場所:各獣舎前

 DSCF6153.JPG

毎日日替わりでマカクたちにスペシャルなゴハンをプレゼント!

ゴハンを食べている様子を観察しながら、ガイドも実施します!

どんなゴハンをどのように食べるかは当日のお楽しみに♪

  

【特別ガイド】

日時:5月1日(木)~5月6日(火)

場所:各獣舎前

  DSCF5216.JPG

ボンネットモンキー:11:00~、12:45~、14:00~

シシオザル:13:30~

ニホンザル:13:45~

トクモンキー:15:00~

 

飼育員ガイドが国際マカクウィーク仕様に!

普段トクモンキーではガイドをしていないので、トクモンキーのガイドを聞けるのはこの時だけ!

特別ガイドに参加してもっとマカクについて詳しくなりましょう♪

 

※当日のスペシャルガイドを実施する種によってボンネットモンキー(12:45)、シシオザル(13:30)、ニホンザル(13:45)の特別ガイドが中止になりますのでご注意ください。

 

【缶バッチづくり】

5月3日・4日 13:00~15:00

場所:学習館モンスタ

 各日先着100名

マカクバッジ.jpg

自分だけのオリジナルマカク缶バッチが作れちゃいます♪

園内でマカクを見てから作るのもよし!

作ってから園内にマカクを見に行くのもよし! 

  

是非ときわ動物園でマカクたちのことを一緒に考えながら、ウッキウキなウィークを過ごしましょう!

皆さんのお越しを楽しみにしています♪

 

担当:株元

← 前の記事へ

  • Twitter
  • facebook
  • YouTube