メニュー

ときわ公園

logo

「世界を旅し、感動する植物館」をコンセプトに、原産地の植生を意識した8つのゾーンに特徴的なシンボルツリーを植栽し、世界を旅するように珍しい植物や花、果実に出会えます。

また、ときわ公園で作出された美しい花を咲かせるオリジナルサボテンでは、他では見ることの出来ない貴重なサボテンです。ほかにも、コチョウランやカトレア、食虫植物なども展示しています。

館内マップ

館内マップ

世界を旅する、8つのゾーン

熱帯アジア

バニヤンツリー

熱帯アメリカ

パラボラッチョ

アフリカ

バオバブ

南アメリカ

鬼面角(キメンカク)

北中アメリカ

武倫柱(ブリンチュウ)

ヨーロッパ

オリーブ

オセアニア

ボトルツリー

中国・アジア

ハンカチノキ

植物館ブログ

> ブログ一覧

今日の生け花

2025年03月26日

ときわミュージアム本館入り口では、華道家元池坊宇部支部二彩会有志の方々に、ボランティアで花を生けていただいています。 今日は、井上 弘子 さんの作品です。 <花材名>ドラゴン柳、アンスリウ...

ときわミュージアム本館入り口では、華道家元池坊宇部支部二彩会有志の方々に、ボランティアで花を生けてい...

→ 続きを読む

> ブログ一覧

今日の生け花

2025年03月26日

ときわミュージアム本館入り口では、華道家元池坊宇部支部二彩会有志の方々に、ボランティアで花を生けていただいています。 今日は、井上 弘子 さんの作品です。 <花材名>ドラゴン柳、アンスリウ...

ときわミュージアム本館入り口では、華道家元池坊宇部支部二彩会有志の方々に、ボランティアで花を生けてい...

→ 続きを読む

> ブログ一覧

ヒスイカズラの現在の状況です(3月25日)

2025年03月25日

日々、長く長く成長しているヒスイカズラのツル。たわわにつぼみをつけています. ヒスイ色もちょこんと顔を出していますが、かっこいいヒスイ色がなかなか伸びてくれません。 いつになるのかな、まもなくかな、と...

日々、長く長く成長しているヒスイカズラのツル。たわわにつぼみをつけています. ヒスイ色もちょこんと顔...

→ 続きを読む

> ブログ一覧

ヒスイカズラの現在の状況です(3月24日)

2025年03月24日

日々長さはどんどん伸びていますが、なかなか開花をしてくれません。

日々長さはどんどん伸びていますが、なかなか開花をしてくれません。

→ 続きを読む

> ブログ一覧

ヒスイカズラの現在の状況です。(3月23日)

2025年03月23日

現在まだつぼみのままです。 全体的に房が増えてきています。 棚にたくさんぶら下がっています。 ちょっと全体的に1つ1つの豆がヒスイっぽい色に変化しつつあるような気がします。 なかなか開花しませんね~早...

現在まだつぼみのままです。 全体的に房が増えてきています。 棚にたくさんぶら下がっています。 ちょっ...

→ 続きを読む

イベント

現在のイベント

ときわミュージアム「世...

ヒスイカズラまつり(3月22日(土)~...

03月22日 ~04月06日

現在のイベント参加募集

ときわミュージアム

ワークショップ「植物館ヒスイカズラキャ...

03月29日

今後のイベント参加募集

ときわミュージアム

ばら講習会「芽の整理、新苗の植え付け、...

03月30日

お知らせ

世界を旅する植物館入館料

個人一般:300円(18歳以上70歳未満)、70歳以上:200円

団体一般:240円(18歳以上70歳未満)、70歳以上:160円

高校生以下(18歳未満):無料

「植物館年間パスポート」

開館時間/ 9時30分~17時(入館は16時30分まで)
休館日/火曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)

「植物館年間パスポート」

18歳以上900円、70歳以上600円
(購入日から1年間有効)

「動物園・植物館共通年間パスポート」

「動物園・植物館共通年間パスポート」

18歳以上2,200円、70歳以上1,250円
(購入日から1年間有効)

チケット売場にて発売!

チケット売場にて発売!