UBEビエンナーレ
第28回UBEビエンナーレ アーティスト・イン・レジデンス部門
今後の活躍が期待される若手から、国内外で注目される優れたアーティストを対象としたアーティスト・イン・レジデンス部門を新設します。滞在制作および成果発表の支援を行うとともに、市民との多様な交流の場を設け、作り手であるアーティストや芸術に関わる人材を育成しながら、本市がめざすアートによるまちづくりを進めていきます。
室内インスタレーション+ワークショップ型(こどもビエンナーレ)
アーティスト Ellena Redaelli(エレナ・レデリー)
作品名 PARTICIPATORY TEXTILE(パーティシペトリー テキスタイル) みんなの織物
内 容 地域から集めた素材を使って、宇部市内の小学生と協働で、
海をイメージした立体的な織物の作品を制作し、「応募作品展」会場に展示します。
滞在・制作期間 10月
制作・展示場所 ときわ湖水ホール アートギャラリー 「応募作品展」会場内
(10月1日〜11月4日 10時〜17時 ※火曜日休館)
ワークショップ参加者募集 参加無料・要申し込み
対 象 宇部市内の小学校に通う児童 各回15名程度
日 時
10月14日(日)10時~12時
10月21日(日)10時~12時
10月21日(日)14時~16時
10月27日(土)10時~12時
10月27日(土)14時~16時
受付開始/9月10日(月)~
申し込み・問い合わせ/UBEビエンナーレ推進課 電話:0836-51-7282
電子申請/こちらからお申込みください。
2 プロジェクト型(中心市街地)
アーティスト 葛谷春光堂(くずやしゅんこうどう)
作品名 日常劇場 All the world's a stage
内 容 宇部中央銀天街を拠点に、市民参加型の市街劇を制作・上演します。
滞在・制作期間 10月中旬~11月下旬
制作・公開場所 中央町三丁目、宇部中央銀天街
参加者募集 参加無料・要申し込み
大人からこどもまで、
つくる人、演じる人、なにができるかわからないけど参加してみたい人募集中♪
演目内容・会場制作、演者・会場補助など、作品制作に参加いただける方を募集します
参加希望の方は、下記申し込み・問い合わせ先または電子申請で、参加者氏名、電話番号、Email、年齢などをご連絡ください。
◆作品説明会・制作ワークショップ
日時/10月14日(日)、21日(日)、11月4日(日)、11日(日) 各日14時~16時
集合場所/はじめてご参加の方「にぎわい宇部」(宇部中央銀天/宇部市中央町3丁目3番18号)
2回目以降ご参加の方「制作拠点」(中央町三丁目10番11号)
内容/作品説明と作品制作のための簡単なワークショップを行います。
※終了後懇親会(自由参加)を予定しています。
◆制作スケジュール概要
10月中/「まちの思い出エピソード」インタビュー
11月上旬/演目・ストーリー決定
~11月17日/衣装造作等制作・演目練習・リハーサル
11月18日(日)/作品上演 会場/宇部中央銀天街 ※スペインフィエスタ開催日
◆上 演/11月18日(日)宇部中央銀天街、スペインフィエスタ会場内など
◆参加受付期間/随時 ※制作期間中、常駐スタッフが参加可能な時間帯に対応します。
◆対 象/どなたでも
◆申し込み・問い合わせ/UBEビエンナーレ推進課 電話:0836-51-7282
◆電子申請/こちらからお申込みください。
3 屋外インスタレーション+ワークショップ型(中山間地域)
アーティスト 豊福 亮(とよふく りょう)
作品名 UBEラビリンス
内 容 地域から集めた素材や木材を使って、市民と協働で迷路を制作します。
滞在・制作期間 9月中旬~10月下旬
制作・展示場所 旧吉部小学校工作室、旧小野中学校、アクトビレッジおの
参加者募集 参加無料・申込不要
「UBEラビリンス」を一緒に作ろう!
迷路「UBEラビリンス」の壁やスタンプなど、迷路のパーツを作ります。
対 象/どなたでも(小学生は要保護者同伴)
1
日 時/9月17日(祝・月)、24日(祝・月)10時~15時
場 所/旧吉部小学校
2
日 時/9月22日(土)、23日(日)
場 所/旧小野中学校
その他/小学生は要保護者同伴。汚れてもよい服装でお越しください。
問い合わせ/北部地域振興課 電話:0836-67-2812
選考結果
2018年6月27日(水)に行われた選考会で、以下のとおり最優秀プラン及び優秀プランが決定しました。最優秀プランに選出されたアーティストは、今後各地域で滞在制作等を行う予定です。
・各プログラムの詳細情報は、後日ホームページ等で発表します。
・レジデンスの状況等により、プランの内容は若干変更する場合があります。
全応募件数 48件(日本を含む14カ国)
募集期間 2018年5月14日〜6月20日
1 室内インスタレーション+ワークショップ型(こどもビエンナーレ)
宇部市内の小学校児童との共同制作によるアート作品をギャラリー等の展示室内で制作します。
[最優秀プラン]PARTICIPATORY TEXTILE(訳:みんなの織物)
招へいアーティスト・・・Elena REDAELLI(エレナ レデリー)/ノルウェー
プラン概要・・・・・・・参加型の織物の制作。地域から集めた材料による立体的な織物のインスタレーションを湖水ホールのアートギャラリーに設置します。
[優秀プラン]土にふれて、あそんで、つくろう私の立体地図、話して、つなげて友達の地図へ、そして...
アーティスト・・・・・・土井宏二
2 プロジェクト型(中心市街地)
宇部市中心市街地の空き店舗等を活用し、創作活動と市民交流を積極的に行います。(美術、メディア・アート、パフォーマンス、ソーシャリー・エンゲイジド・アート、領域横断型等、ジャンルは不問)
[最優秀プラン]日常劇場 All the world's a stage
招へいアーティスト・・・葛谷春光堂(くずや しゅんこうどう)
プラン概要・・・・・・・空き店舗を活用し、市民参加型の市街劇を制作します。
[優秀プラン]町の演劇を作る
アーティスト・・・・・・高山 玲子
3 屋外インスタレーション+ワークショップ型(中山間地域)
宇部市北部地域に滞在しながら、長く地域に残り、人々のコミュニケーションを引き出す場となり得る作品を制作します。(市民とのワークショップや共同制作等、市民参加の手法も併せて実施)
[最優秀プラン]宇部ラビリンス
招へいアーティスト・・・豊福 亮(とよふく りょう)
プラン概要・・・・・・・地域から集めた廃材や、子供たちがワークショップで制作した材料を使用した巨大な迷路を制作します。
[優秀プラン]無題(既存の材料を活用した屋外インスタレーションの提案)
アーティスト・・・・・・Francesco BRACCI/コスタリカ
内容
3つのアーティスト・イン・レジデンスのプログラムへの参加アーティストを募集します。アーティストの豊かな発想・表現と市民とのコミュニケーションを通じた、新たな創造の場が生まれることを期待します。
1 室内インスタレーション+ワークショップ型(こどもビエンナーレ)
宇部市内の小学校児童との共同制作によるアート作品をギャラリー等の展示室内で制作するアーティストを招へいします。子どもたちと関わりながら、感性や創造力を刺激し、表現することの楽しさを伝えることに関心のあるアーティストを対象とします。
滞在期間
2018年8月1日~11月9日までの期間のうち30日以上60日以内
※成果発表:10月~11月
実施場所
宇部市ときわ公園内 ときわ湖水ホール アートギャラリー
滞在・制作費用
滞在制作や成果発表・市民交流の実施を条件とし、以下のとおり、滞在場所・旅費の支給、制作助成を行います。
[制作費用]
制作に係る委託金額(材料費・運搬費・制作費・撤去費・人件費含む)は40万円以内とします。
[滞在費]
滞在に係る交通費(往復2回分)・宿泊費は別途、実費を負担します。(上限20万円)
[その他]
児童が参加するワークショップやイベント等の開催に係る費用は、別途宇部市が 負担します。
2 プロジェクト型(中心市街地)
宇部市中心市街地の空き店舗等を活用し、創作活動と市民交流を積極的に行うアーティストを招へいします。美術、メディア・アート、パフォーマンス、ソーシャリー・エンゲイジド・アート、領域横断型など、ジャンルを問わず、幅広い表現に取り組むアーティストを対象とします。
滞在期間
2018年10月1日~11月30日までの期間のうち30日以上60日以内
※成果発表:10月~11月
実施場所
宇部市中心市街地の商店街の空き店舗等具体的な実施場所については、協議のうえ決定します。
滞在・制作費用
滞在制作や成果発表・市民交流の実施を条件とし、以下のとおり、滞在場所・旅費の支給、制作助成を行います。
[制作費用]
制作に係る委託金額(材料費・運搬費・制作費・撤去費・人件費含む)は40万円以内とします。
[滞在費]
滞在に係る交通費(往復1回分)・宿泊費は別途、実費を負担します。(上限20万円)
[その他]
市民が参加するワークショップやイベント等の開催に係る費用は、別途宇部市が負担します。
3 屋外インスタレーション+ワークショップ型(中山間地域)
宇部市北部地域に滞在しながら、長く地域に残り、人々のコミュニケーションを引き出す場となり得る作品を制作するアーティストを招へいします。市民とのワークショップや共同制作等、市民参加の手法も併せてご提案ください。
滞在期間
2018年8月17日~11月9日までの期間のうち30日以上60日以内
※成果発表:10月~11月
実施場所
宇部市北部地域 具体的な実施場所については、協議のうえ決定します。
滞在・制作費用
滞在制作や成果発表・市民交流の実施を条件とし、以下のとおり、滞在場所・旅費の支給、制作助成を行います。
[制作費用]
制作にかかる委託金額(材料費・運搬費・制作費・人件費含む)は350万円以内とします。 ※完成作品は、宇部市の所蔵作品として北部地域に設置します。
[滞在費]
滞在に係る交通費(往復3回分)は実費を負担します。(上限15万円) ※宿泊場所は無償で提供します。
[その他]
作品の設置費用及び市民が参加するワークショップやイベント等の開催に係る 費用は、別途宇部市が負担します。
※要普通車免許証
以下は、プログラム1・2・3の共通項目です。
応募資格
・文化芸術活動を行う個人またはグループ
・日本語または英語でのコミュニケーションが可能であること。
・指定期間中30日以上宇部市に滞在できること。
・滞在期間中、本市が企画する地域との交流イベント等に積極的に参加すること。
・滞在制作及び成果発表を責任を持って実施すること。
・プログラム3については、普通自動車免許を取得している方。
応募方法
申込用紙と作品プレゼンテーションシート(A3用紙3枚以内、様式自由)を、郵送または
メールにてご提出ください。申込用紙はホームページからダウンロードしてください。
※提出物は返却しません。
郵送の場合
・作品プレゼンテーションシートをJPEGまたはPDF形式でCD-Rに保存したものを必ず同封してください。
・送付から5日以上経っても事務局からの受付確認メールが届かない場合は、お電話ください。
メールの場合
・添付ファイルの総容量が10MBを超えるものは受信できませんのでご注意ください。ファイル転送サービスのご利用を推奨します。
・送付から3日以上経っても事務局からの受付確認メールが届かない場合は、お電話ください。
応募締切
2018年6月20日(水)必着
選考・通知
2018年6月下旬を予定しています。
・日沼 禎子(女子美術大学教授)、藤原 徹平(建築家・横浜国立大学大学院Y-GSA准教授)ほかによる審査を行います。
・審査の結果は宇部市ホームページで公表するとともに、採用者に通知します。
留意事項
・応募に関する書類の作成・提出に係る費用については応募者でご負担ください。
・申込用紙に記載された個人情報は、受付・選考・各種連絡の目的以外には使用しません。ただし招へいアーティスト発表時には、招へい者の氏名・住所(市区町村まで)・年齢を公表します。
・作品プレゼンテーションシートは、宇部市ホームページ等で公開する場合があります。
・プラグラム1・2の成果物の著作権はアーティストに帰属します。ただし、記録及び広報宣伝のために成果物の写真・映像等を使用する権利、またそれらを使用した二次著作物を作成・販売する権利は、アーティストと主催者の双方が保有します。
・プログラム3の成果物の著作権(著作権法(昭和45 年法律第48 号)第27 条及び第28 条に規定する一切の権利を含む)は、アーティストから宇部市に移転するものとします。
・成果物の展示については細心の注意を払いますが、不可抗力による破損、盗難などについて、宇部市は責任を負いません。
・健康保険・傷害保険及び損害保険はアーティスト側で加入することとし、主催者は保
険加入等に関する責務は負いません。
・アーティストは、滞在期間終了時に滞在レポートを提出してください。