今週のみどころ(6月23日号)
(カテゴリ:植物) (投稿日:2023年06月21日)
夏至を迎え日は長くなりましたが、梅雨空の続く ときわミュージアム・世界を旅する植物館です。
ご好評をいただいております企画展「サボ展」もいよいよ25日(日曜日)までとなりました。
展示ブースでの見ごたえのあるサボテンのペン画や館内での特別展示など、まだ間に合います。
是非ご来館ください。
では、今週のみどころをお届けします。
やはりこの季節、ランは見逃せません。
今回ご紹介する見どころも、貴重なランを中心に、今見ごろの花たちをご紹介します。
【熱帯アジアゾーン】
ファレノプシス テトラスピス / ラン科
【熱帯アジアゾーン】
バンダ クリスタタ / ラン科
【熱帯アジアゾーン】
リンコスティリス レツサ / ラン科
【熱帯アジアゾーン】
バルボフィラム マスターシアナム / ラン科
【熱帯アジアゾーン】
ツンべルギア マイソレンシス (マイソルヤハズカズラ)/ キツネノマゴ科
【熱帯アジアゾーン】
トーチジンジャー / ショウガ科
【熱帯アメリカゾーン】
スタンホペア パナメンシス / ラン科
【熱帯アメリカゾーン】
フィマティディウム ファルシフォリウム / ラン科
とても小さな花を咲かせます。 ぜひ見つけて下さい!
【熱帯アメリカゾーン】
エピデンドラム オライオン / ラン科
このランも小ぶりの花を咲かせています。
【アフリカゾーン】
ボダンギス ダクティロセラス / ラン科
小さくて繊細な花が咲いて、見入ってしまいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからご紹介するのはサボテンの仲間です。
このブログを書いてる私のお気に入りで、ぜひ皆さんにも見ていただきたい
面白いサボテンです。
【南アメリカゾーン】
星座の光 (セイザノヒカリ) / サボテン科
【北中アメリカゾーン】
黒象丸 (コクゾウマル) / サボテン科
星のような小さなトゲが可愛らしい。
【北中アメリカゾーン】
松嵐 (マツアラシ) / サボテン科
このサボテンは白いトゲと緑のコントラストが綺麗です。
【北中アメリカゾーン】
綾波(アヤナミ) / サボテン科
サボテン独特のトゲが広い品種です。
【特別展示室】
瑠璃兜 (ルリカブト) / サボテン科
その他にも、形状・色・大きさなどが様々なサボテンたちを ぜひ見に来てください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
植物館内には現在も多くの花が咲いています。
さらに、これから咲き始める植物などもたくさんあります。
この季節ならではの植物たちとともに、皆様のお越しをお待ちしています。
植物館コンシェルジュ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お知らせ】
あらためて、ご好評をいただきました「サボ展」も6月25日(日)までとなりました。
今後も多くのイベントや催しが計画されています。
詳しくは、ホームページ等でご確認ください。