今週のみどころ(6月3日号)
(カテゴリ:植物) (投稿日:2023年06月03日)
梅雨入りして雨の日が多くなりました。
植物館の多くの植物は、この初夏の季節だからこその生き生きした姿を見せています。
さて、6月3日(土)から25日(日)まで、サボ展を開催します。
約100品種の花サボテンの展示や、夜間開花するサボテンの観賞ツアーなど、サボテンにスポットをあてた たくさんの企画を予定しています。
詳細はときわミュージアムホームページやSNSなどをご覧ください!
では、その サボ展 から栽培スタッフもオススメのレアサボテンなど「今週のみどころ」をお届けします。
【南アメリカゾーン】
黒 王 丸(コクオウマル) (サボテン科コピアポア属) レア品種
◆世界で最も乾燥したアタカマ砂漠で生きる とても珍しいサボテンです。
【南アメリカゾーン】
黄 鷹(キイタカ) (サボテン科エキノプシス属)
◆代表的な柱サボテンです。
【北中アメリカゾーン】
武 者 団 扇(ムシャウチワ)(サボテン科グルソニア属)
【北中アメリカゾーン】
帝 冠(テイカン)(サボテン科オブレゴニア属)
【北中アメリカゾーン】
入 鹿(イルカ)(サボテン科ステノケレウス属)
◆地を這う柱サボテンとして知られています。
その他にも多くのサボテンたちが独特の姿を見せています♪
ぜひお越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他、今が見頃のランたちのご紹介です。
多くのランであふれる植物館ですが、その中でも植栽スタッフ イチ押しのランです。
【熱帯アメリカゾーン】
カトレア パープラタ(ラン科)
パープラタの薄紫が気品を感じさせます。
【熱帯アメリカゾーン】
カトレア テネブロッサ(ラン科)
こちらも気品を感じるランです。 ぜひとも実物をご覧ください。
さらに!
4月に一旦終わりを迎えたヒスイカズラですが、新たに30数個の花芽が育ちました。
間もなく見ごろとなります。
【熱帯アジアゾーン】
ヒスイカズラ(マメ科)
こちらもご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界を旅する植物館
すべての植物たちは、植栽スタッフが日夜努力して維持管理を行っています。
ぜひ素晴らしい植物たちに会いに来てください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あらためて サボ展 のご案内です。
日時:6/3(土)~25(日)〔火曜日休館〕
場所:ときわミュージアム
日本の植物館ではここしかない!
約100品種の花サボテンを順次展示!
どうぞ、お越しください。
植物館コンシェルジュ