今週のみどころ(5月12日号)
(カテゴリ:植物) (投稿日:2023年05月12日)
現在バラ展(5月10日~21日)開催中の植物館では、まさにバラの花盛りです。
ときわミュージアムの建物外側でも、つるバラが建物を覆いそうなほど開花が進んでいます。こちらは無料でご覧いただける場所にありますので、ときわ公園をお散歩がてら是非足を延ばしてご覧ください。
現在植物館内でもたくさんの花が見ごろを迎えています。
トーチジンジャー(赤)
ショウガ科
熱帯アジアゾーンの入口を入ってすぐご覧いただけるのは、赤色のトーチジンジャーです。しばらく道なりに進んで行くと、ピンク色のトーチジンジャーもご覧いただけます。
トーチジンジャー(ピンク)
ショウガ科
メディニラ スぺキオサ 花
ノボタン科
メディニラ スぺキオサ 実
ノボタン科
メディニラ スぺキオサは花と実をご覧いただけます。別々の場所にありますので探してみてください。
メディニラ マグニフィカ
ノボタン科
メディニラ マグニフィカはピンク色の大きな苞(ほう)からブドウの房のようにたくさんのつぼみをつけ開花します。
メディニラ スぺキオサには苞(ほう)がありませんので、その違いにも注目してみて下さい。
南北中アメリカゾーンにあるサボテンもたくさんの花が咲き見ごろを迎えています。
松風玉(ショウフウギョク)
サボテン科
杏怒竜(キョウドリュウ)
サボテン科
緋繍玉(ヒシュウギョク)
サボテン科
こちらは実生(みしょう)のサボテンです。小さな小さな種から育てて約10年。美しい緋色の花を咲かせています。
サボテンの花は見ごろの短いものもあり、まさに一期一会。美しい鮮やかな花をお楽しみください。
そして現在最も見ごろを迎えているヨーロッパゾーンを含む当館の中庭のゾーンです。
中庭へ一歩足を踏み入れるとまるで花園のようです。色鮮やかに美しく咲くバラと多年草をお楽しみください。
宇部百花
バラ科
宇部小町
バラ科
5月13日(土)14日(日)は宇部で作出されたバラ「宇部百花」と「宇部小町」の販売会もあります。販売時間は9時から17時(14日は16時まで)となっております。14日は母の日です。カーネーションならぬバラの贈り物はいかがでしょうか?
最後にお知らせです。
13日(土)14日(日)はイベント盛り沢山!
〇宇部ばら同好会によるばら展 9時~17時(14日は16時まで)
〇バラ「宇部小町」「宇部百花」の販売 9時~17時(14日は16時まで)
〇ローズナイト 18時~21時(最終入館20時30分)
植物館夜間開館です。植物館中庭のバラを中心に植物館を魅力的にライトアップ。光るバラを手に持って記念写真や、光る花手水も複数展示!13日(土)はナイトカフェもあります。
他にも、押し花会フローラさんによる「押し花体験&押し花の作品展示」もあります。こちらはバラ展期間中の21日まで開催しております。
〇押し花体験(10時~12時、13時~16時)、押し花の作品展示(9時~17時)(21日は16時まで)
希少性のあるバラを含めた300品種400株を順次展示の「バラ展」。皆様のお越しをお待ちしております。